宝の地図を見つけたけど、どうやって探せばいいの?
×印の近くまで来たけど、掘っても宝箱が見つからない…。
そんな方へ。
!!この探し方はJava版限定です!!
※ver 1.21.8で動作確認済。(2025/8/17)
まずは宝の地図の×印の近くまで移動します。

×印の近くまで行く方法は詳しく解説しません。
色んな場所に行ってみて、宝の地図上の自分の位置が移動する場所を探しましょう。

地図上の自分の位置と×印が重なったところで、F3で座標を表示します。
そこで「Block:」の[]の中の座標を見てみましょう。

画像の赤ペンで囲った部分です。
ここのX座標とZ座標(1つ目と3つ目)が9になっている場所に移動します。
Java版のお宝はチャンク座標がX=9,Z=9の場所に必ず生成されるのです。
Block:の座標が[9, ??, 9]になっていて、
かつ、宝の地図上の自分の位置が×印と完全に重なっていれば、
その真下に宝のチェストがあります。
そんなに深く掘らなくても、
海抜の高さ(Y=63)から少しだけ掘ったくらいのところ生成されるようです。
筆者の場合は宝が海の中にありました。

序盤なので水中呼吸や水中作業のエンチャントがなく、
ブロックで埋めてから作業します。


以上、宝の地図で宝を探す方法でした!
コメント